fc2ブログ
2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

2014年4月17日 食堂最北端!にて塩ラーメン

【17//2014】

稚内の2発目!仕事なのに調子にのって最北端まで行ってしまいました。^^
その名も最北端!ここでも塩ラーメンがうまいだろうと勝手に決めつけ
いざ実食。前食の青い鳥のインパクトがありすぎてこの塩ラーメンの評価は不公平に・・・
それでも上司はうまいうまい@@と喜んでくれました。
こんな北の果てでラーメンを食べれるだけで幸せになる1っ杯です。
ちなみに札幌ではここ以上の塩ラーメンはなかなか食べれませんよ!
IMG_4840.jpg
IMG_4841.jpg
IMG_4842.jpg
IMG_4843.jpg
IMG_4844.jpg
最北端

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:定食・食堂 | 稚内市その他


スポンサーサイト



Category:

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

2014年4月17日 塩らーめん激ウマ 青い鳥

【17//2014】

珍しく稚内でお仕事!せっかくなので稚内なので塩ラーメンを!検索した結果行ったのが青い鳥さんです。
店内はカウンター数席と座席だったかな?2つほど
決してお安いラーメンではないのですが、質素なスープのなかに濃厚な昆布?貝?などの海鮮ダシが満載!こりゃうまし!
麺は少しゆるいので・・・だがスープの旨さがすべてを帳消しにしてくれます。
アンチ塩ラーメンだった私でも旨しの1杯でした。稚内にいったなら超おすすめのラーメンです!
IMG_4834.jpg
IMG_4835.jpg
IMG_4839.jpg
らーめん 青い鳥

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:ラーメン | 稚内駅


Category:

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

2014年3月26日 旭川の名店 味特

【17//2014】

今回は激辛ではなくオーソドックスな旭川醤油ラーメンを食べに味特さんへいってきました!
流石に歴史があり安心感のある味です。最近のパンチの効いたラーメンとは違い
スープがとてもダシがきいているのですがあっさりで飲みやすい。
旭川ラーメン独特の中太のほぼストレート麺と相性が非常に良いですね。
年をとってくるとこういうラーメンを食べたくなりそうです。ちなみに上司はライスと一緒にうまいうまい@@と完食してました。
IMG_4777.jpg
IMG_4779.jpg
ラーメン専門 味特 豊岡店

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:ラーメン | 旭川四条駅


Category:

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

2014年3月19日 小樽で一番だと思うラーメン 初代

【16//2014】

実に10年ぶりにいきました@@
基本は味噌好きなのですがここは何度も食べ比べてやはり醤油に軍配があがりました。
なんと言ってもスープがうまい!
もったいなくて最後まですすってしまうのにかなりの我慢が必要なくらい旨しです。
小樽のお寿司もいいですがここ初代の醤油ラーメンも食べておいて損はありませんので^^
ここも週末は行列なので覚悟されていってくださいね。
IMG_4771.jpg
IMG_4770.jpg
らーめん初代

昼総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:ラーメン | 南小樽駅


Category:

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

2014年3月5日 まつじん 久しぶりの松尾ジンギスカン

【16//2014】

札幌のスーパーならほとんどのお店でみかける松尾ジンギスカン
久しぶりに店舗へいってきました。
札幌駅前の地下にこんなお洒落なジンギスカン屋ができたとは驚きです@@
作り方はいつもの通りにもやしをドバッと、タレかけて煮込んだら肉を入れて焼焼!
この肉が甘くて柔らかくて旨し!なんとビールに会うのでしょうか;;
結構臭いがつきますのでスーツは遠慮されるのをお勧めします。
IMG_4740.jpg


関連ランキング:ジンギスカン | さっぽろ駅(札幌市営)札幌駅(JR)大通駅


Category:

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る