fc2ブログ
2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

キャンプ用の食器

【05//2010】

今日はあいにくの雨、そして長男は幼稚園のため不在なのでこの貴重な時間は自分を見つめなおすことにしました。
今自分に何が欠けているのか、その答えを見つけるために・・・・






















そして行き先はジャスコです^^
いま我が家のキャンプ用品に足りないものを物色です^^

ひそかに注目されている炉ばた大将
昼は外で炭焼きできますが夜のタープ内で炭を使うのは少し気が引けます。
そんな時にガス缶でやきやきできる大将がいると心強い!
KC3D0003.jpg
ん?そのよこに私の心をくすぐる商品が@@
KC3D0004.jpg
なんとこの炎たこに炉ばた大将の網がぴったり@@はまります。
ん~本体は一緒なのかなと思いきや炎たこには下の受け皿がありません;;
これでは油が直接BODYに・・・いけませんねぇ
ということで炉ばた大将を購入して、別途たこ焼き板だけをイワタニさんに注文がGOOD!
さらにはこの商品も欲しいところですね^^鉄板工房
KC3D0005.jpg
MYグラスも欲しいのですがガラスだと不安・・・耐熱だったらOKかな?
KC3D0006.jpg
スノーピークからも出ているコレール製の食器。SPほどは高くはないにしても家族分揃えたら・・・
KC3D0007.jpg
買える日がくるかなOTZ
KC3D0008.jpg
実は今一番欲しい商品です^^現在は大きすぎるクーラーBOX1個でやりくりしてます。
いつまたギックリ腰が・・・恐る恐る運んでいる状況なのでせめて飲み物だけはこちらに
KC3D0009.jpg
前回紹介したSTAUBににた商品がOIGENから出てました@@
我が家はOIGENのホットサンドを使ってますが物は本当にいい商品です!


KC3D0010.jpg
コールマン最強のアルティメイト^^
でも私の心は世界最強に・・・6面真空という言葉にめろめろです;;


KC3D0011.jpg
1個190円
KC3D0013.jpg
1個290円
KC3D0014.jpg
1個290円
そして・・・結局購入したのがこのグラス2小皿4平皿4でした^^
本当はそのうち

これを購入する予定でした。ですがニトリでニトリのメラミン
を発見@@2セットでも1580円は買いでしょう^^と思ったそのときに
となりにメタクリルスチレンなる商品がかがやいていました!
メタクリル
思わずその美しさにメラミンから浮気してしまいました;;値段も少々高く・・・

では          メラミン     と  メタクリルスチレン の違いを見てみましょう!
耐熱温度(℃)     110~120      70~90
アルコールに対して   良         わずかに変化する
食用油に対して     良         細かいひび割れが生じる事もある  
  
う~ん;;軍配はメラミンのようですが・・・見た目がかこよかったので良しとしますOTZ              
関連記事
スポンサーサイト



Category:

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks