fc2ブログ
2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

2012/2/1 人生初の二郎へ

【30//2012】

とうとう、とうとう二郎の門をくぐる日がやってきました。
PA0_0048_20120430103503.jpg
期待を胸にいざ突撃!
PA0_0047_20120430103502.jpg
PA0_0046_20120430103501.jpg
PA0_0045_20120430103501.jpg
おおっ大二郎とは@@
PA0_0044_20120430103500.jpg
当然ポチッと^^
PA0_0043_20120430103459.jpg
PA0_0042_20120430103535.jpg
どうですか^^このビジュアル!AKBも顔負けですね・・・ですが・・・
肝心の味が;;うーん、どうしたんだろう?
違う店でリベンジです;;
でもつけ麺はGOODのようです「
関連記事
スポンサーサイト



Category:

Comments (2) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

二郎は店舗によって味が違う
小滝橋は最下位を争うレベル

Posted at 10:55:57 2012/04/30 by 26

Comments

寒河江川

ブログ拝見しました。
実家で一杯釣っているからニジマスいらないね(#^.^#)
寒河江川の本流はいつの頃からか弱い毒水が入っているようで本道寺のニジマスの放流も翌年まで生存しないようで増えていませんね。

今度は尺岩魚釣っぺね

Posted at 18:49:48 2012/09/11 by 北の釣吉

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks